捨てられてた馬の修理
2023年12月3日 19時40分接着剤が固着して、作業台「馬」が完成しました。
長尺物を外で切断したりする時に使おうと思います。
出張して作業する時に持っていってもいいけど、持ち運びにはちょっとかさばるかな?
さて、先日、職場の集配場に捨てられていた背の低い「馬」を見つけました。
作業用に即席で作って、役目が終わったあと捨てられちゃったんでしょう。
まだ充分に使えるんですから、捨てるのは本当にかわいそうです!
多分SPFツーバイフォー材だと思うんですが、素材が柔らかめでも厚みがあるので、充分な強度があるんです。
すごく太い釘を無造作に打ち付けて作ってあり、木材が割れてしまっていました。
この太い釘を抜いて、90ミリ長のコーススレッド6本で新たに固定することにしました。
ひび割れの部分には木工ボンドを充填し、クランプでひびを閉じるように固定してからコーススレッドを打ち込みました。
このタイプのクランプは、挟み込む力が非常に強力です。
すごくシンプルな馬ですが、座り込んで作業する時などで活躍してくれるでしょう!