落ち葉は燃やさず、クリーンセンターに持ち込みました
2022年12月30日 19時55分現地の栗の木の落ち葉が半端でなく大量に出るので、
ドラム缶焼却炉で燃やし続けていました。
風が弱い時で、風向きも気にしながら、朝早い時間に燃やすようにしていたんです。
しかし、煙は出るし、細かくなった灰も舞って飛んでいってしまいます。
近所迷惑は避けられません・・・
そこで、近くの市営クリーンセンター(焼却場)に持ち込むことにしました。
処理費用は、10kgあたり120円です。
また、ゴミを袋に詰めて持ち込んだ時に自分で投入口に捨てれば、袋は持ち帰れることも分かりました!
落ち葉が大量なので、袋を持ち帰って再利用出来るのは助かりました!
90リットル14袋の量を2回に分けて運びました。
重さでは80kgほどだったようです。
次回からは、落ち葉を堆肥にするとか、煙が出ないように燃やすとか、
自分で処理するように工夫出来ないか、考えています。