解熱薬は使った方がいい、使わない方がいい、どちらとも言えない
2022年8月12日 21時05分厚生労働省のWebサイトに次のような記載がありました!
基本的にはコロナの陽性者であっても、
症状が軽い人に関しては薬を飲まなくても治る人がほとんどです。
症状によっては、咳止めや解熱剤などの対症療法の市販薬を使っていただくことも一つです。
注意点としては、もともと治療している病気がある人は飲み合わせの問題があるので、
市販薬であっても医師や薬剤師に相談をしてください。
ただし、軽症者のなかにも次のような重症化リスクのある人たちもいます。
高齢者╱持病がある(糖尿病など)╱免疫不全を引き起こす薬を服用している╱肥満╱妊婦
などです。
こうしたリスクのある人たちには中和抗体薬が適用されます。
中和抗体薬は、発症から時間が経っていない軽症例であれば、ウイルスの減少や重症化を防ぐ効果が期待されています。
ということでしたので、今朝から薬の服用をストップしてみました。
その結果ですが、12時間ほど38℃強の発熱が続きましたが、
21時現在ちょっと楽になってきたようです。
明日どうなっているでしょうか?
(これは自己責任でやってみているので、安易にマネはしないようにして下さい!)