素人解体屋の仕事ぶりは?
2022年5月8日 23時55分さて、鉄パイプとツーバイフォーサイズの木材、それに塩ビの波板で造ってあったこの屋根の解体ですが、
解体と片付けに、2人で丸1日かかりました。
左側に写っているのは、屋根解体後に他の箇所から移動させたコンクリート型枠です。
屋根はキレイに撤去出来ました!
でも、この後運搬の運転が凄く疲れました。
上武道路という一般道を使って70kmほど運んだんですが、まるで高速道みたいに流れが速い道なんです!
単調な運転で眠くなったり、強風で荷物や車体が煽られたりします。
利根川も荒川も渡るんですが、橋の上の強風は予想以上でした!
実は、予想外のことが起こって大変だったんですが、これについては次回に書きます。