冬タイヤの出番!
2019年12月6日 20時50分今週末、群馬に出かける予定なんですが、今週末の関東は降雪の予報が出ています。
積雪路の走行は、夏タイヤでは絶対に(!)、何ともならないんです!
もう出発まで時間が無いので、昨日帰宅後すぐに交換作業を開始しました。
お腹減っててヘロヘロしてたけど、ご飯食べてからだとやる気が失せちゃうので、とっとと始めました!
太陽光が当たらないようシートをかけて庭の隅に保管しておいた冬タイヤを引っ張り出してきます。
タイヤ交換時に、右側の前後、左側の前後でローテーションを行います。
前輪だった方がエッジが丸くなってるので分かるんですが、ホイールの内側にマジックで書いておくといいです。
左側交換終了したので、車を一旦車庫から出して方向転換します。
右側交換中です。
タイヤの空気補充は、当日の朝ガソリンスタンドで自分で出来るから大丈夫。
とりあえず、これで一安心ですね!
夜間の作業でしたが、自分で工事して取り付けたLED照明も役に立ちました!