大事にされている焼き鳥屋さん
2021年10月16日 18時55分JR高麗川駅近くのスーパーマーケットに寄ろうとしたら、その近くに二畳ほどの広さのこじんまりとした焼き鳥屋さんからいい匂いと煙を発見!
おやつ替わりにちょっと食べてみようかということになり、カミさんがスーパーで買い物している間に自分が焼き鳥を頼みに行くことにしました。
おじさん:あー、この紙に書いてくんない
しおかタレかもね
名前も書いといてよ
自分:はーい
えーっと、スナギモと鶏レバとカシラとネギマと・・・
全部しおでと
名前も書いたと
買い物に行って来るんで、何分くらいにここに来ればいいですか?
おじさん:何分ぐらいで来る?
自分:15分くらいかなあ?
おじさん:あー、もう10分くらいかかるなあ
25分くらいしてから来てよ
自分:分かりました!
じゃあ1時40分ごろ来ますね
おじさん:来たら声かけてね
頑張って焼くから!
こんなやりとりだったんですが、ほのぼのしました!
「がんばって焼くから・・・」っていう言葉が特に。
さて、時間が来て取りに行くと、
おじさん:待たせてごめんね
自分:いえいえ
お仕事大変でしょう?
注文来たらすぐにさばかなくちゃいけないし・・・
おじさん:うーん、大変なんだよ!・・・
でも、お客さん来る時間だいたい決まってるからね
車に戻って、すぐに熱い焼き鳥をいただきました!
美味しかったです!
とんがらし入りの味噌もたっぷりサービスしてくれていました!
この味噌を付けて食べると、東松山風焼き鳥って感じでこれも旨かった!
おじさん、ご馳走様でした!
また来ます
元気でいて下さいね~
いつかは後を継いでくれる人にバトンタッチして、のんびりして下さいね。