初めて見かけた雑草
2021年5月19日 21時35分つい最近通勤路で見つけたんですが、自分は初めて見ました。
こんな時、すぐに写真に撮っておけるのがスマホのいいところですね!
それだけでなく、撮った写真を判別してくれるアプリがあると教わった時は凄くビックリしました!!
画像から植物の名前が特定できちゃうんですね!
あとで分かってまたビックリしたんですが、植物だけでなく、場所とかお店とかも特定出来たりします!(100%ではないけど)
自分は GooglePhoto でやっていますが、他のアプリもあるようです。
この写真の草花は「コバンソウ」でした!
小判に似た形の小穂(しょうすい)をつけるのが名前の由来だそうです。
ここでの花の部分が小穂ということですね。
面白い形をしていますよね!
このコバンソウの花の形が面白いので、花言葉の1つは「興奮」なんだそうです。
そして、イネ科の雑草なので食べられるようなことが書いてありました!
犬や猫たちはコバンソウを好んで食べるそうですよ。