2020年1月の記事一覧
除夜の鐘にクレームをつける感覚・・・
除夜の鐘うるさい。
幼稚園うるさい。
人に挨拶するな。
名札見せるな。
ベビーカーで電車やバス乗るな。
マンション内でも子供は静かにしろ。
外でも静かにしろ。
公園サッカー禁止。
日本って、すごい国ね
除夜の鐘が禁止させられるお寺続出中
(NadezhdaさんのTwitterから引用させていただきました)
本当に悲しい。
日本人の心がこうなっていっている理由があるはず。
仕事が忙しいのはもちろんだけど、仕事以外の忙しさもたくさんあるような気がする。
世の中のシステムから全く逃げることなんて出来ないし、システムを変えることもすぐには出来ない。
自分は、各自の体や心を強くして、少しでも余裕が出来るようにしておかないといけないな、と思っています。
山でのテント泊を考えたんですが・・・
独身だったころ連休中とかに、山奥の温泉宿でボーっとする旅を楽しみました。
一番ワイルドだったのは、真冬の三斗小屋温泉(栃木)に雪中をラッセルしながら4時間登山して泊まりに行った旅でした!
最近は、鄙びた宿で自炊しながら湯治してみたいなんてことも考えるんです。
あ、体は元気なので、病気を治すとかではなく、ボーっとしたいんですね!(笑)
もちろん、カミさんは連れて行けません!(カミさんの怒った顔がコワイ!)
でも昔と違って、「温泉入るだけ」じゃつまんない!
「体をたくさん動かす」と「温泉入ってボーっとする」がセットになってないとつまんないんです。
そして、夏の縦走登山のトレーニングに繋げたいんですね。
で、この連休で何とかならないかあれこれ考えました。
スキーと温泉もいいんですが、今年は雪不足ですし、お金もかかります。
登山と温泉は相性がいいんです! 山中泊とセットにしても最高に面白いんです!
ですが、久しく雪中幕営(テント泊)もやっていません。
そうだ!
まず、装備を点検整備しよう。
そして、山に登ってから温泉付きのキャンプ場に泊まってみよう!
テントの中で簡単な自炊もしてみよう!
で結局は、装備をかき集めて使えるようにするだけで連休が終わってしまいました!
下の写真は、フライシートを本体にかぶせたところです。
フライシートは雨除けと保温になくてはならないものですが、フライシートが劣化してベトベトしています。
防水素材のポリウレタンの劣化が原因らしいです。
調べてみると、シリコンスプレーで何とか応急処置できそうです。
さて、テントとシュラフを収納するとこんな感じです。
これをザックに詰め、背負って移動していくんですね!
これで次の機会にはすぐに実行に移せます!
事件に多くの関心が集まる時、パフォーマンスも繰り広げられる・・・
自分は、たてまえではなく、本音で気持ちを言いたい人間だし、どうもそういう志向が強いタイプなんです。
ということで、キツイ言い方になるかもしれませんが、許して下さい。
大きな事件が起こった時、人それぞれ様々な感情が湧き上がってくると思います。
その多くの人たちの感情を利用しようとパフォーマンスを仕組む人間もいるんです。
もっとはっきり言いましょう。様々なパフォーマンスをして、自分に都合のいいイメージ作りをしようとする人間が必ずいると思うんですよ。
国外に逃亡して、先週、全世界に向かって、自分を正当化するパフォーマンスを堂々とやってくれた悪人がいましたが、あんな感じですね!
そんなパフォーマンスに惑わされちゃいけない!!
彼のパフォーマンスだけではありません。
今回の世紀の大逃亡劇の時の、高野という弁護士の言葉にも、自分はすごく頭にきて苛立ちを覚えました!
高野弁護士は、特に妻キャロルさんとの接触禁止という保釈条件に被告が「絶望を感じていた」と指摘。
昨年のクリスマスの日に、被告が1カ月ぶりにキャロル夫人とパソコンを通じて面談した際の彼の言葉を紹介しています。
彼は妻に「君との関係は、子供や友人では置き換えることはできない。君はかけがえのない存在だ。愛してるよ」と言ったそうです。
どうですか?
お涙頂戴しようとしてるでしょう?!!
「こんなかわいそうな状況だったんだから、彼の逃亡にも同情する余地があったんだよ」って言ってるんですね!!
ふざけるな!!
一般人ならともかく、法にたずさわる厳格であるべき人間が言ってるんですよ!
高野弁護士のこの言葉に反発するコメントが多数投稿されたそうです!
「今回の密出国を擁護するなんて、法を信じて仕事をしてる人がする行為じゃない。
犯罪を擁護してまで日本の司法に従えないと言うなら、直ちに弁護士資格を放棄して他の仕事をするか海外に移住して下さい」
「彼はお金持ちだから逃げられて良かったじゃん、ってだけじゃん。
今回の事件があって、ようやく日本の司法のダメさ加減に気づいて裏切られた気がしたって?
いままでなにをやってきたんだと、本当にプロかと問いたいわ」
「あなたが批判する司法制度に、何十年も携わってきたのがあなた自身なのでは?
あたかも他人事かのような発言の内容に、私はほとんど殺意に近いものを感じます」
弁護の仕事が終わった人間の言葉としても許せない!
または、まだ被告の弁護士としての立場だからの発言なのか?
被告をまだ弁護しなければならない裏事情があるのか?
ということならパフォーマンスじゃないか!
パフォーマンスだとしたら余計に許せない言葉だ!!
混沌からの表現・・・ふと見かけた論説文
教室に置いてある教材を何気なく手に取って開いてみることがあります。
理科の図表以外にも、歴史、家庭、情報など興味深い内容がたくさん!
そして、文章に目が留まって読み込んでしまうこともしばしば。
この前、積まれていた現代文の副教材を開いてみると、単元ごとにたくさんの論説文の抜粋が載せてありました。
読んでみると、ほんの一部だけどそれぞれ興味深い内容がいくつもありました。
それらの中に、「混沌からの表現」という題の文章があり、それに強く惹きつけられたんです!
自分が試験監督をしている時に目に留まった文章だったんですが、あとで一生懸命探して見つけました。
・・・ある一人の名人がいて、ぼろぼろのトラックをなんとか動かしてみせるというような技術は近代では必要などころか、あっては有害だと考えられています。
トラックというものは、いかなる運転手でも動くような機械でなくてはならないので、天才的な運転手がやっと動かせるトラックなどというものは、現代では有害なのです。
つまり、技術の修得が短期間の知識の修得になる一方、人間そのものが交換可能な知識の体系に変わったわけです。
ものに触れる体験というものは、たんなる知識の学習とは違って、人間が自分で意識できない自己の部分を豊かにします。
鉋で板を削って十年、二十年を過ごすということは、「職人気質」という、精神の部分を養うこともあります。
じつは、人間の個性とはそうした無意識なものの集積として生まれるものであり、この部分こそ個人の中で真に交換不可能な要素だというべきでしょう。
これに対して、現代の現実が情報化していくということは、現実のすべてが知識化していくことであり、その内部の意識を越えた部分が消滅しつつある、ということだといえるでしょう。
そして、現実とかかわる人間もまた情報化され、肉体も気質も持たない観念的な存在に変質しつつあるわけです。
有機的な統一を持った「私」としての人間が解体し、巨大で、しかし全体像の見えない、奇妙な機械の部分品になりつつあるのが現代だと見るべきでしょう。・・・
見つけた文章はここで終わっていたんですが、ここの部分が強く頭に焼き付いてしまいました。
この文章の続きが読みたい!!
「現代は、人間性が消失しつつある時代」
これで終わるなんて、絶対にイヤだ!!
書籍は高価だったので、Kindle版を購入して一生懸命読んでいるところです。
山崎正和著 「混沌からの表現」
早朝の強烈な風!
朝起きて自分の最初の仕事は、柴犬コータの散歩です。
今朝は床を出る前から、外はものすごい風!
うわぁ~、めちゃくちゃ寒そうっ!
そこで、この冬初登場の冬山用下着(クロロファイバー100%)を着用してコータのところに戻ると、風に怯えたんでしょう。巣の中に逃げ戻っていました!
「さあ、いくぞっ」と外に出てみたら、風は強かったけど気温はそれほど低くありませんでした。
風はこんなでしたよ!
あとで所沢の記録を調べてみたら、
午前4時で、西北西の風で風速12.3m、気温11.1℃でした。
この気温で冬山下着は暑いんです!
今日はこの下着のまま速歩で出勤したんですが、かなり汗をかいてしまいました。
一般的に売られているヒートテックなどの下着も、着用し続けることで、かぶれや皮膚病の原因になるそうですから、皆さんも気を付けて下さい!
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |