何でも雑記
ありがとう!! 「ごくせん」
今、コータ散歩から小走りで帰ってきました!
何とか雨に降られずに済みました。
もう少し早く家を出るつもりだったんですが、「ごくせん」の再放送に見入ってしまっていたんです!
人の基本について訴えてる!
本当に素晴らしいドラマ!!
スタッフの皆さん、俳優の皆さん、本当に本当にありがとう!!
誰でも生まれた時は豊かに持っている心。
それを失いかけたり、忘れたりしてしまう原因は、生きていく中でのその人の取捨選択の仕方(生き方)でもある訳ですが、それだけではないと思います。
人を動かすために作られたシステム(仕事)の中で動いていくには心優先で動いたり出来ない。
そのシステムは勝手なことが出来ないように仕組まれて作られている。「言うことを聞かないとただでは済まないぞ」というようなことも感じさせるように。(最近、この傾向が強くなっているように感じます)
そして普段の仕事の忙しさも「気持ちを持って動く」なんて言っている人を嘲り笑っているかのようです。
「忙」しいとは「心を亡くす」ですから。
今日の最終話は、社会と権力についてもからめながら、忘れかけている心をほとんどの人は失っていないことも確認させてくれました!
あの俳優さんたちの力強いキラキラした表情と動きは演技というより、物語への強い共感から出ているように強く感じられました!
「ごくせん」の第1話を前々任校の生徒たちと見れたのは本当に良かったです!
やんくみと同じ行動なんて出来なくても、気持ちを込めて動くことを忘れずにいたいと思っています。
梅雨空の群馬桐生
今日は早朝の豆柴犬コータ君との散歩の時間は晴れていましたが、7時に出かける時はもうぐずついた空模様になっていました。
また群馬桐生方面に出かけてきました。
伊勢崎の直売所「からかーぜ」と「ワンネスブロート」には毎回のように寄っているんですが、今日は前橋の「おれん家ふぁーむ 農産物直売所」、「フラワーガーデン泉」にも寄ってみました。
楽しく面白い発見が結構ありましたよ。
直売所には、長野県産もち玄米「わたぼうし」がキロ330円(!)で売っていました。
これを明日の朝ごはんに食べてみます。
あ、玄米もちではありません。もち玄米をおこわのように炊くんです!
フラワーガーデンはすごく大きな園芸センターでした。
自分は、山中や草原で見る木々や花が好きなんですが、こういうお店に来ると果実や野菜とかハーブなどの食べ物に関係するものばかり見ています。(笑)
あと、わたらせ渓谷鉄道の大間々駅にも寄ってみました。
JR払い下げのDE10ディーゼル機関車。
国産1350馬力ディーゼルエンジンを積み全国で活躍した形式の機関車です。
DE10の意味は「ディーゼル機関・動軸5・最高運転速度85km/h以下」です。
この客車は動力を持たず機関車に引いてもらうタイプで、今では本当に珍しくなってしまいました。
天気がいい時にまた写真を撮ってきます!
もういいでしょう・・・
今朝も「らじるらじる」でいつものようにネットラジオのニュースを聞いていました。
その放送の中で、被災された農家の方の肉声が聞こえてきたんです。
その声を聞いていて体が固まりました。
「駄目ですね。全部駄目になりました」
「もういいでしょう。いい加減にして欲しい」
「ホントに、私たちがいったい何をしたっていうんでしょうか?」
静かな語り口でしたが、突き刺さってくるような悲痛な叫びでした・・・
神様。
どうか、このような苦しみから逃れる手だてを示して下さらないでしょうか?
これからの時代、このような災害は頻繁に起こるのでしょうか?
9日朝発表の気象警戒情報
すでに土砂災害の危険度は高い
今日9日(木)は梅雨前線が北上し、再び雨が強まっています。
これから明日にかけて強い雨のエリアは拡大し、九州から東海で大雨に警戒が必要です。
梅雨前線に伴う活発な雨雲は昨夜から太平洋側にかかりはじめ、今朝には今朝には九州の一部や四国から東海にかけての太平洋側まで拡大してきました。
最も雨が強いのは近畿や東海です。
一連の大雨で土の中に多くの水分が含まれているため、すでに土砂災害の危険度は高く、
7時30分現在、熊本県、愛媛県、静岡県など7県には土砂災害警戒情報が発表されています。
今日の午後から明日10日(金)にかけては西日本から東日本の広い範囲で断続的に雨が降り、2日間の雨量は九州や四国など多い所で300mm以上が予想されています。
局地的には500mmに達するおそれもあります。
また、静岡や和歌山、広島なども雨量が多くなり、大規模な土砂災害が発生してもおかしくありません。
河川の増水や氾濫による浸水と合わせて厳重な警戒が必要です。
そして9日夕方の予報では、今夜、九州、東海、そして広島でも激しい降雨が予想されています。
九州や広島は自分の故郷です。
被害が大きくならないよう、天に祈っています。
大雨の終わり未だ見えず
梅雨前線に伴う大雨は、今日の午後になり少し落ち着きました。
しかし、今夜以降は再び前線が北上するため、強い雨の降り出す所がある見込みです。
前線活動は活発で、発達した雲の列を確認することができます。
来週15日(水曜)にかけての天気図を見ても、梅雨前線はほぼ日本付近に停滞する予想となっています。
夏をもたらす太平洋高気圧の勢力がなかなか強まらないためです。
湿った空気の流れ込みやすい状況も継続します。
少なくともこの先1週間に関しては、どこで大雨になってもおかしくありません。
激しい雨のエリアやタイミングなどについては、最新の情報をこまめにご確認ください。
熊本の水害「過去最大級」
豪雨で広く浸水した熊本県人吉市の市街地の浸水高が、昭和40年代にあった二つの水害よりもはるかに高かったことが分かりました。
浸水した範囲も広く、今回の水害は過去最大級だったといいます。
下青井町の電柱には、洪水の浸水高を記録した旧建設省名のプレートが取り付けられており、 1965年に2.1メートル、1971年に1.1メートルとありました。
今回は4.3メートルの高さまで水が達しており、2倍以上の浸水高だったということです。
そして、本日7日の夕方発表の予報では、九州は8日朝まで強い雨が降り、さらに全国の今後48時間の降水量予測は、多い所で次のようになっています。
四国、東海 300~400ミリ
九州南部、関東甲信 250~350ミリ
近畿 200~300ミリ
九州北部 200~250ミリ
北陸 150~250ミリ
中国 150~200ミリ
東北 100~150ミリ
九州では8日(水)まで大雨の予報が
九州に甚大な被害がすでに発生し、新たに大雨特別警報が発令された地域があります。
「これまでに経験したことのないような大雨」「数十年に一度の大雨」という言い方の強い警報です。
今回の被災地の雨は、6日19時半現在で、ピークがいつごろになるのか、いつまで続くのかが見えない状況だと発表されていました。
6日18時発表の、国内の雨量の多い地域の情報は以下のようです。
手遅れとならないよう早めの行動が出来ますように。
いろいろな不安が・・・
主に首都圏で新型コロナ感染数が増加し続けています。
先日政府から、まだその段階ではないが「最悪の場合、再び緊急事態宣言を発出する可能性がある」との発言がありました。
今の自分は、再度学校生活がストップしてしまうことが一番気になっています。
特に、新しい進路に巣立とうとしている3年生自身が誰よりも強い不安を抱いていることと思います。
万一再び休校になるようなことがあれば、その時は迷わず迅速にオンライン授業を行おうと思います。
生徒たちも、2週間ですが授業をすでに経験しているので、投影される内容、そして板書の様子など想像できるでしょう。
この内容のうち、プロジェクターからの映像は直接オンラインで配信でき、板書の内容と教員の音声はwebカメラとマイクでキャプチャーされて配信される仕組みです。
生徒の皆さん方もイメージが出来ると思います。
授業も補講も GoogleClassroom のグループをすでに作ってありますので、準備はすでに整っています!
そして、この方法による授業ですが、皆さんの吸収力なら大丈夫! いけると思っています!!
ああ、あくまでもこれはいざという時の手です。 保険ですね。
休校になるような情報を聞いた訳ではありませんから、今は迷わずに自分のペースで頑張っていて下さい!
新型コロナワクチン、初期の治験が好結果!
米製薬大手ファイザーは、新型コロナウイルスワクチンの初期の臨床試験(治験)が好結果だったと発表した。
異なる用量を接種した治験参加者に、新型コロナから回復した患者を超える水準の抗体が確認でき、重篤な副作用も見られなかった。
早ければ、今月中にも次の段階の治験に進む。
ファイザーは既に既存のワクチン製造施設で量産できる体制作りを進めており、
2020年末までに1億本、2021年には12億本の供給が可能と見ている。
現任校の横顔
朝一番、自分が開錠しました。
このちょっとした緑の空間がすごくいいと感じられます。
本当にさりげない空間なんですが。
特にこの緑の屋根がすごいんです。
炎天下の時にこの下に入ってみると分かります。
林や森なら、もう別世界です。
日中は、外を確認する余裕がないほど忙しかったんですが、今日は良く晴れたようです。
夕刻6時半ごろ校舎を出ると、月が出ていました。
明日朝も自分が一番かもしれません。
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |