2021年3月の記事一覧
年度末の色々な作業
昨日の作業中に、屋根のてっぺんの部分の棟板金(むねばんきん)にすき間が出来ているのを見つけました。
昨日は数時間後に雨が降る予報だったので、補修材だけを買っておいて今日このすき間を埋める作業を行いました。
補修材はシリコンシーラントを使いますが、このシーラントには塗料が乗らないので構造材表面には出来るだけはみ出ないように使うのが基本なんです。
しかしもうこの家も屋根も古く、今のところ屋根の塗装の塗り直しの予定もないので、すき間が確実に塞がることを第一に補修させてもらいました。
まずは、すき間周辺の塗料やサビを落として水拭きもしてから、いったん屋根から降りて30分ほど待ちます。
この後再度屋根に上り、シリコンシーラントをすき間に充填(コーキング)していきます。
また、ひび割れの部分にはシーラントを盛るように塗っていきます。
このシーラントは塗った後ヘラで整形するのはちょっと難しいので、見てくれは悪いけどこれで終了とします。
この時のシーラントですが、下のような工事用の大容量タイプが割安でいいと思います。
このシーラントとコーキングガンとのセットで500円ほどなんです。
このタイプのシーラントは開封したあと少しの間保管できるんですが、やはりすぐ使い切った方がいいんです。
そこでこの作業をする時は、他にコーキングしたい場所を見つけておいてから作業開始するといいんですね。
今回は下の箇所を見つけておきました。
さて次の作業ですが、裏庭の片付けをしました。
今回の自粛期間中、昨年の4月にビワとウメの木の幹や枝をかなり大胆に切り落としたんですが、その時落とした枝と幹がまだかなり放置してありました。
今日は天気もいいので、これを玄関付近まで運んでおくことにしました。
この場所まで全部運び終えたので、スッキリして気持ち良かったです!
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |