ブログ
根太貼りフローリング(2)
床を板張りする時、最も一般的には、
大引きに直交して張った根太の上に、まず12ミリ厚以上の合板を貼ります。
そして、その合板の上に床材を貼っていくんです。
この方法は、捨て貼りと呼ばれています。
また、合板を貼らずに、根太に床材を直接貼っていく方法があります。
この方法は、根太貼りと呼ばれていますが、床材は根太貼り用のものでないとダメです。
今回は、春休みに譲っていただいた床材の中に、根太貼り用を見つけました!
さて、昨日の作業の続きです。
今日は、畳の間用に張られていた荒板の上に、フローリング用の根太を張っていきます。
正確に根太の中心から次の根太の中心までが303ミリになるように、
また、根太を正確に平行に配置して固定するために、基準となる線引きが必要です。
これが割と大変な作業なんです。
今回、入手したばかりのレーザー墨出し器のおかげで、しっかり作業出来ました!
でも、写真撮ってないんです!
残念!
余裕ない時は写真撮れないんですね・・・
次回紹介します!
全ての根太を荒板に固定するところまで仕上がりました!
安全に通れるよう、合板を仮置きしてあります。
根太上面は荒板から45ミリの高さで、荒板の下の根太に対して垂直になるよう配置してあります。
次の作業は、この根太の間に断熱材を入れていきます。
NetCommons3Site
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
サイト内検索ができます
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
また来て下さい!
1
2
8
8
1
4
3
0