登山のために日常の中でトレーニング
今回、30年来の相棒だった登山靴を修理してもらい、また自分の脚になってもらいました!
しかし、今回の山行を含めて今年は2回ほど足が攣る経験をしてしまいました・・・
恥ずかしいことですが、「歳だからしょうがない」と言ってしまえばそれで終わりです!
そこでまず、今回の山行と同じルートである5年前の山行を振り返ってみました。
当時はこのルートを全く休憩を入れずにコースタイムの7割ほどの時間で登ってた、と記録してありました。
これには自分でもビックリしたんですが、当時は、速歩とか長距離歩行訓練とかやっていたんですね。
やっていたというのは、やれる時間があったんです!
今は週末にも他にやることがあり、トレーニングが出来ていません・・・
そうなると、通勤の歩きを歩行トレーニングにするしか今は時間がありません。
週2回は部員たちと強歩トレーニングをやっているんですが、若者と同じ時間では不足なのです。
あ、若者以上にきついことをやらなければ、というのでは全くありません。
もう一つは、体重をもっと落とす必要があります。
そこで始めたのは、
① 甘いもの絶ち
完全に絶とうとするとリバウンドが来ます!
小さいお菓子とか1個だけとかにします。
慣れるもんですよ!
代わりに旬の果物を。リンゴとか皮ごとどうぞ。
② 通勤は歩きで
重登山靴ほどの3kgアンクルウェイトを装着しています。
帰りは時間が読めないので、電車と歩きです。
毎日の通勤ですから、習慣になってきます。
雨天時は電車にするとか無理はしないように。
こんな感じですね。
アンクルウェイトは筋力トレーニングにはならないとか言われていますが、三浦雄一郎さんは採用しています。
片足3kgは重過ぎるのかどうか、しばらく続けてみることにします。
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |