ブログ

ネズ君と知恵比べ(その1)

 先週、古家の給湯器への電源ラインがネズ君にかじられていたので、PF管内にケーブル3本を通して配線してみました。

まだ1週間しか経っていませんが、今のところ大丈夫ですね!

冬季の凍結防止用電源ケーブルがまだむき出しになっているので、これも何とかしないといけません。

 今日は、これもネズ君にかじられて断線して使えなくなったままの浴室へのリモコンケーブルを配線し直そうと思います。

まず、タガネとハンマーでコンクリートを斫(はつ)って、浴室への壁に穴を開けます!

簡単に穴が開けられると思ったんですが、ちょっと甘かったようです。

このヒビは元からのもので、このヒビに沿って斫れば楽だろうと思ったんです。

あ、もちろん、穴を開ける位置はおおよそのあたりはつけておきましたが。

これだけ斫ってもまだ穴が開く気配がありません。

どういう構造になっているのか?

浴室のリモコンの位置を再度確認して、穴開けの位置を変更してみました。

この作業中に、壁の表面の次にコンクリートブロックがあるようだと分かってきました!

これでブロックの一部が見えているでしょう?

ここの一番奥を崩せば向こう側へ穴が開くでしょう!

この写真で分かりますが、最初に穴を開けようとしていた箇所はブロックの一番厚いところだったんですね。

さあ、さらに斫っていくと、

貫通しましたね!

穴の向こうに見えるのはユニットバスの壁の外側です。

肝心の目標のリモコンユニット裏の穴はどこ?

ありました!!

横位置がズレていましたが、これで何とかなるでしょう。

さて、ここまでで今日は時間切れです。

帰る時間が来てしまいました!

とりあえずここを塞いでおかないとネズ君の通り道にされたらアウトですね。

実は色々と観察していて、この位置ならネズ君は通れないだろうと今は予想しているんです。

高い所まで登ってくるのはクマネズミという種類だけらしいんです。

でも、まだハッキリとは分からないし、この穴は塞いで帰らないといけませんね。

穴を塞ぐ材料を探し回って木っ端を見つけたので、これに穴を開けてPF管を仮通ししてみました。

次に来た時、この上からモルタルを塗ってもいいでしょうね。

断線していたケーブルのかじられてた部分はここです。

この前の電源ケーブルのかじり跡と同じ歯型ですね。

ただ、今日改めて分かったのは、地上を這わせていた所又は地面に近い所以外はかじられていないということです!

さて、今日はここまでです。

 

 本当に今日は初夏のような暑さでしたね!

春先でも春でもありません。

初夏の頃の気温だったのでは?